top of page

​贈与とは?

贈与とは贈与者が生きている時に受贈者に財産をあげることを言います。贈与者(あげる)側も受贈者(もらう)側もお互いの意思があることが重要です。生前に行われるので「生前贈与」と呼ばれることもあります。

  • 贈与者が「贈与したと認識している」こと

  • 受贈者が「もらったと認識している」こと

  • 「贈与したことを証明できる」書類(贈与契約書など)があること

  • 受贈者が贈与税の申告をして自分で贈与税を払っていること

  • 受贈者が自分で通帳やハンコを管理、所持していること

【適用対象者】

贈与者:贈与をした年の1月1日において60歳以上である。

受贈者:贈与をした年の1月1日において20歳以上である。

また、贈与者の直系卑属である推定相続人又は孫である。

legalhome_logo-3_edited.jpg

事務所概要   司法書士法人LegalHome​                      

【大阪事務所】

〒563-0055

大阪府池田市菅原町2-14

池田菅原町ビル3F

TEL  072-737-6348(9:00~20:00)土日祝も営業中

FAX  072-737-6349

【神戸事務所】

〒650-0025

兵庫県神戸市中央区相生町5-12-7

生田ビル1F

TEL  078-599-9695(9:00~20:00)

​FAX  078-599-9696

MAIL  legal.home.umeda@gmail.com

業務内容        不動産登記・会社法人登記・相続

          ・遺言・離婚問題・借金問題

          ・訴訟・裁判事務

主な営業地域    池田市・箕面市・豊中市・大阪市

           ・吹田市・茨木市・高槻市・川西市

           ・伊丹市・尼崎市・西宮市・神戸市

© Legal Home いけだ事務所 All Right Reserved.

bottom of page